DTMを始めて音楽制作をする中で、ボーカルやアコースティックギターなどの楽器を録音する際に必要なマイク。
マイクにはいくつか種類があり、用途に合ったマイクを用いることでその特徴を最大限に活かすことができます。
今回は、DTMに適したマイクの種類と選び方を目的別にわかりやすく紹介します。
DTMに適したマイクの種類
ライブで使う代表的なダイナミックマイクや、ドラマーやダンサーがつけるヘッドセットマイクなど音楽はもちろん、
テレビで演者がつけるピンマイクや、ガンマイクなど音楽業界以外でも幅広く使われるマイクは、
用途に合わせて多くの種類があり、それぞれ音質も異なります。
ここでは、DTMに適したマイクを構造と指向性の2つから紹介します。
DTMに適した構造
DTMに適した構造のマイクは2種類(ダイナミックマイク・コンデンサーマイク)あります。
ダイナミックマイク
ライブハウスやカラオケで使われる代表的なマイクです。
ノイズを拾いにくい反面、感度は低く離れた音や高い音域を拾いづらいため繊細な音の録音には不向きですが、
大音量の音を録音するのに適してレコーディングでも使用されます。
また、シンプルな構造で多少の衝撃や湿気に強いなど耐久性に優れ、保管も簡単であることが特徴です。
コンデンサーマイク
レコーディングスタジオで使われる代表的なマイクです。
感度が高く繊細な音も録音できる反面、吐息があたって発生するポップノイズや周囲の音を拾いやすいため、
コンデンサーマイクの前にポップガードを用いたり静かな環境で使用する必要があります。
また、衝撃や湿気に弱く、スタンドと衝撃を吸収するショックマウントが必要な他、保管にも注意が必要です。
なお、別途電源が必要になるため、DTMではオーディオインターフェイスから48V電源を供給して使用します。
~オーディオインターフェイスについては、こちらをチェック!
DTMに適した指向特性
マイクは特性の方向から来る音を拾うように設計されており、その方向を示すのが指向特性です。
前方の「単一指向性 (Cardioid)」・前方と後方の「双指向性 (Figure-8)」・全方向の「全指向性 (Omnidirectional)」
の3種類あり、DTMに適しているのは単一指向性(Cardioid)となります。
単一指向性(Cardioid)
前方の音をよく収音できるマイクです。
一般的なノーマルの「カーディオイド」の他に、感度の広い「ワイドカーディオイド」、
感度の狭い「スーパーカーディオイド」、背面の感度も含まれた「ハイパーカーディオイド」と
更に細かい分類がありますが、ノーマルの「カーディオイド」がボーカル録りなど
一般的にレコーディングで用いられており、DTMでもノーマルの「カーディオイド」が適しています。
目的別マイクの種類と選び方
DTMでは、主に以下の用途でマイクを使用します。
- ボーカルを録音する
- アコースティックギターなどの弦楽器の生音を録音する
- エレキギターやベースなど電子楽器をアンプで録音する
- タンバリンやシェイカーなどのパーカッションを録音する
それぞれ目的毎にどの種類のマイクが適しているか紹介していきます。
ボーカルを録音する
一般的に感度が高く繊細なコンデンサーマイクが適しています。
ポップノイズがはいらないようポップガードを用いて静かな環境で録音します。
なお、ハードロックのボーカルなどは、特性を活かしてダイナミックマイクでレコーディングするケースもあります。
アコースティックギターなどの弦楽器の生音を録音する
繊細な音で高い音域も拾えるコンデンサーマイクが適しています。
楽器に近い位置で録音する「オンマイク」では繊細かつ音圧を持たせることができ、
楽器から遠い位置で録音する「オフマイク」では奥行きを出せるなど、
マイクの設置位置でも音質が変わるため、制作する音楽に合わせて調整することができます。
エレキギターやベースなど電子楽器をアンプで録音する
大音量の録音に適してノイズを拾いにくいダイナミックマイクが適しています。
エレキギターやベースは、Hi-Zに対応したオーディオインターフェイスに直差ししてLINE録音する方法と、
アンプ前にマイクを立てて出音をマイク録音する方法があり、音質にも違いがあるので制作する音楽や
好みの音に合わせた方法で録音することができます。
~Hi-Z対応のオーディオインターフェイスについては、こちらをチェック!
タンバリンやシェイカーなどのパーカッションを録音する
金属質の高い音域も拾えるコンデンサーマイクが適しています。
アンプ録音と同様に、楽器に合わせてマイクの位置を調整することで奥行きなど音質が変わるため、
制作する音楽に合わせて調整することができます。
なお、DTMで使用することは少ないと思いますが、ドラムセットの場合はダイナミックマイクが適しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
マイクにはたくさんの種類がありますが、DTMに適したマイクを知ることはそれほど難しくないです。
あとはどんな音楽をつくりたいか、その目的に合わせて適したマイクを使用することで、
マイクの特性を最大限活かして録音することができるので、これからマイクを用意する際に参考にしてみてください。